雑誌1冊分以下の価格で、数百誌の雑誌が読める「雑誌読み放題サービス」。
今回は、いくつかあるサービスの中から、人気の「dマガジン
」と「ブック放題」を比較していきます。
| dマガジンがおすすめの人 | ドコモのサービスをよく利用する 契約者向けの特典が多い方がいい 少しでもラインナップが豊富な方がいい |
| ブック放題がおすすめの人 | 雑誌の他にマンガも読みたい 携帯料金と一緒に支払いたい(ソフトバンク) |
本記事では、そんな2つのサービスを各項目ごとに比較していきます。
雑誌読み放題サービスを検討している方、どちらを利用するかで迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
クリックできる目次
【比較①】料金体系

| dマガジン | ブック放題 |
| 月額プラン:440円(税込) | 月額プラン:550円(税込) |
料金体系は、dマガジンが月額440円とブック放題よりも110円安い料金です。
ブック放題も決して高い金額ではありませんが、雑誌だけ読めればいいという方はdマガジンがおすすめ。
雑誌の他にマンガも読みたい、という方はブック放題を検討してみてください。
【比較②】ダウンロード機能

| 機能 | dマガジン | ブック放題 |
| 通常ダウンロード | 〇 | 〇 |
| 閲覧中ダウンロード | 〇 | 〇 |
| お気に入り自動ダウンロード | 〇 | ✕ |
ダウンロードについては、どちらも基本的なことは問題ありません。
ですが、ブック放題はお気に入りに登録した雑誌の自動ダウンロードに対応していない点に注意が必要です。
【比較③】バックナンバー

| dマガジン | ブック放題 |
| 〇 | 〇 |
どちらもバックナンバーを閲覧することができます。
雑誌によって読めるバックナンバーの数は違いますが、そこまで大きな差はありませんでした。
利用する人の多くは、最新号の方が読む機会の方が多いと思うので、そこまで気にするポイントではないでしょう。
【比較④】検索機能

| 機能 | dマガジン | ブック放題 |
| 新着雑誌 | 〇 | 〇 |
| 人気雑誌 | 〇 | 〇 |
| ジャンル別 | 〇 | 〇 |
| トレンド記事 | 〇 | ✕ |
| おすすめ雑誌 | 〇 | ✕ |
| 記事から探す | 〇 | 〇 |
| 雑誌名検索 | 〇 | 〇 |
| 記事内キーワード検索 | 〇 | 〇 |
アプリの記事検索機能はどちらも充実しており、いろんな方法で雑誌を探すことができます。
使いやすさに関してもほとんど差はなく同じように利用可能ですが、ブック放題にはおすすめ雑誌やトレンド記事の紹介が機能がありません。
使いやすさに関してはほとんど差はありませんが、ブック放題はスワイプで縦読みも横読みも可能。
読みやすさに関してはブック放題の方にメリットがあります。
【比較⑤】雑誌ラインナップ

| 雑誌名 | dマガジン | ブック放題 |
| anan | 〇(1) | ✕ |
| WiNK UP | ✕ | ✕ |
| GINZA | 〇(1) | ✕ |
| Myojo | 〇(2) | 〇(2) |
| Duet | 〇(0) | 〇(0) |
| VoCE | 〇(2) | 〇(2) |
| 美的 | 〇(2) | 〇(2) |
| 日経ウーマン | 〇(1) | 〇(1) |
| Marisol | 〇(2) | 〇(2) |
| Casa BRUTUS | 〇(1) | ✕ |
| MAQUIA | 〇(2) | 〇(2) |
| In Red | 〇(2) | ✕ |
| ダイヤモンドZAi | 〇(1) | 〇(1) |
| BE-PAL | 〇(11) | 〇(12) |
| ポポロ | ✕ | ✕ |
| ESSE | 〇(2) | 〇(2) |
| LEE | 〇(2) | 〇(2) |
| ViVi | 〇(2) | 〇(2) |
| Mono Max | 〇(2) | ✕ |
| VERY | 〇(2) | ✕ |
| BAILA | 〇(2) | 〇(2) |
| Elle Goutmet | 〇(4) | 〇(4) |
| PRESIDENT | 〇(23) | 〇(23) |
| CM NOW | ✕ | ✕ |
| アニメディア | 〇(5) | 〇(1) |
| BOMB | ✕ | ✕ |
| 週刊朝日 | 〇(12) | 〇(12) |
※1 楽天ブックス「雑誌 週刊ランキング」より(ムック本、子供向け雑誌など一部を除く)。
※2 ()内の数字は、最新号を除くバックナンバー数。
※3 2021年4月13日現在のものです。
雑誌のラインナップに関しては、公表されている扱い数のように「dマガジン」の方が充実しています。
雑誌だけしか読まないという方は「dマガジン」がおすすめです。
ブック放題にはマンガ読み放題があるので、雑誌以外にマンガも読みたいという方には「ブック放題」がニーズにあっています。
どちらも初回は無料期間があるので、無料期間中に読みたい雑誌があるかどうか確認するようにしてください。
☟ジャンルごとに詳しく比較した記事はこちら
【読み放題比較】女性ファッション/ライフスタイル雑誌はどこがおすすめ?(楽天マガジン、dマガジン、ブック放題)
【読み放題比較】週刊誌/ニュース雑誌はどこがおすすめ?(楽天マガジン、dマガジン、ブック放題)
【比較⑥】ポイント利用・還元

| dマガジン | ブック放題 |
| ポイント利用:✕ ポイント還元:〇 |
ポイント利用:✕ ポイント還元:✕ |
「dマガジン」は、利用料金100円に付き1ポイントが還元されます。
しかし、dポイントを月額料金に使用することはできません。
一方、ブック放題は利用料金に対するポイントサービスはありません。
楽天関連サービスをよく利用していて、dポイントが還元された方がいいという方は「dマガジン」がおススメです。
【比較⑦】同時利用

| dマガジン | ブック放題 |
| ブラウザ:2台 アプリ:5台 |
ブラウザ:1台 アプリ:5台 |
複数の端末での利用は、どちらも可能です。
アプリの場合、登録できる端末も5台までとなっています。
ブック放題は、ブラウザでの利用時には1台しか閲覧できない点に注意が必要です。
【比較⑧】無料体験期間

| dマガジン | ブック放題 |
| 初回31日間 | 初回1カ月間 |
どちらも初めての場合、無料で体験することができます。
ブック放題は1ヶ月間なので、dマガジンの方が若干無料期間が長くなります。
少しでも長い期間無料で体験したい方は、dマガジンの方がお得です。
どちらも無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
☟「dマガジン」「ブック放題」各々の紹介記事はこちら
【10,000冊以上読み放題】楽天マガジンの特徴、ラインナップ、メリット&デメリットまとめ
【1,400誌以上読み放題】dマガジンの特徴、ラインナップ、メリット&デメリットまとめ
【dマガジン vs ブック放題】比較まとめ

| dマガジンがおすすめの人 | ドコモのサービスをよく利用する 契約者向けの特典が多い方がいい 少しでもラインナップが豊富な方がいい |
| ブック放題がおすすめの人 | 雑誌の他にマンガも読みたい 携帯料金と一緒に支払いたい(ソフトバンク) |
雑誌だけ見れば「dマガジン」が充実しています。
ですが、「ブック放題」には雑誌他にマンガも読めるというメリットがあります。
比較項目にはありませんでしたが、アプリに縦読み機能があるので、いつものスマホ操作の感覚で利用可能です。
dマガジンはコラボキャンペーン、限定クーポン、ポイントキャンペーンなど、契約者向けの特典が豊富。
それぞれ特徴が異なるので、読みたい雑誌がある方、関連サービスの利用が多い方などで選択するのがおすすめ。
どちらも無料体験期間があるので、ぜひ一度体験してみてください。
【徹底比較】楽天マガジン vs ブック放題(読み放題ラインナップ・機能・料金ほか)


